実はドゥニヤでは、いろんな怪奇現象が起こります。たとえば、
階段を上がってくる足音が聞こえるが誰もいない。。
お客様がドアを開けた気配(や音)が聞こえるが誰もいない。。。
お店はとっくに開店しているにテーブルにだれもいない。。。。
何もしていないのに体重が増えてる。。。。。。。などなど。
今日の話なんですが…
3月に入って思いのほか早く桜が咲き始めましたよね。もう散り始めちゃってるみたいですね。
桜の季節になると、別れがやってくる。
先月はスタッフがひとり卒業。
今月も、ひとり卒業。
あーーーやだなーーーーやだなーーーーまたそんな季節かーーーー
帰り道、散りゆく桜を見ながら寂しさがこみ上げてくる。
一緒にお店を作ってきてくれた仲間が離れていくのは本当に寂しい。
そんな別れの季節、3月。
でも、なんか忘れてる気がする。
なんだろなーーーー気になるなーーーーやだなーーーーーやだなーーーーー
ずっと、頭の片隅に残ってる。
ずっと、やっていた気がする。
絶対、忘れちゃいけないことだった気がする。
なんだろなーーーーーやだなーーーーやだなーーーーー
思い出せない。
とても大切なことだった気がするのに、思い出せない。
脳の記憶領域がその部分だけキレイに消去されてしまったかのような感覚。
すっぽり穴が開いた記憶の前後を思い返しても、光る物体を見たりとか、灰色で大きな黒目をした小人とか、頭に得体のしれないパーツを埋め込まれたりしたような記憶はない。
なんだろなーーーーこわいなーーーーやだなーーーーー。
わずかな記憶をたぐりよせ、懸命に思い出してみる。
発注忘れか? → ちがう。
業務連絡忘れ? → ちがう。
妻の誕生日? → ちがう。
夫婦の記念日だっけ? → ちがう。
ん?
記 念 日 ?
なんだろう。
真っ白だった脳の記憶領域がちょっとずつ復元されていく。
記念日、
絶対忘れちゃいけない記念日、
結婚記念日や妻の誕生日を忘れても絶対に忘れちゃいけない記念日…
ギャアアアアアアアアアアアァァァァァァァァァァァァァァ!!!!
ドゥニヤ、7周年を迎えてました!しかも1週間前に!
なんたる失態!なんたる不覚!
いや、2日前までは覚えてたんですよ、とか言うと「宿題はやったんですけど家に忘れて来ました」みたいな感じになっちゃいますが、ホントに。。。ぁぁもぅ。。。
ただいま、7歳と7日目を無事迎えることができました!
ついこのあいだ「7年目を迎えました」って書いたばかりな気がしますが、月日が流れるのが早すぎますね。
この一年、何やってたんだろ。。。
さて、ドゥニヤ8年目。いろいろ転換期です。
8年目はきっと大きく変わっていくことでしょう。
自分で流れをつくりだして、それに先陣を切って乗っかっていく。
8年前、ずぶの素人集団ではじめたドゥニヤですから、8年目だってまた新しいステージに進めるはず。
そんなこんなで重要な時期に初っ端からグダグダな感じになってしまいましたが^^;
ここまでドゥニヤが続けられるのは、支えてくださる皆様やスタッフのおかげです。
皆様本当にありがとうございます!
8年目、大きく変わっていく(はず)のドゥニヤを今後ともどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m